BrainsGym(ブレインズジム)

BGセルフ 自分だけの集中できる理想的な勉強部屋で、合格へ直結する指導をオーダーメイドで提供。

自分だけの集中できる理想的な勉強部屋で、
合格へ直結する指導をオーダーメイドで提供。

限られた時間で膨大な知識と実戦力を身につけなければならない高校生にこそ「自学をマネジメントする」ことが必要だと考え、理想の受験指導を追求し、妥協なく形にしたのが、会員制自学専用学習空間「BGセルフ」です。

BGセルフ 画像

特徴01.学習に没頭できる環境

難関大受験生から
圧倒的な支持を受ける設備環境

凛とした空気感が漂う集中できる空間

集中した仲間たちが生み出す研ぎ澄まされた空気感に満たされた室内で集中して勉強できます。部活動や習い事などで決まった時間に通塾できない方の利用にも最適です。

自分専用席のある自学ブース

手厚い学習サポートが備わった会員専用の個別学習空間は、一般的な予備校とは全く異なる独自の空気感を持っています。自分だけの学びの空間で常に高いモチベーションを維持できます!

受験に必要な参考書・問題集・赤本が揃うBGブックス

会員であれば自由に借りることができてとても便利です。もちろん志望大や学力に応じたオススメ問題集についても情報提供しています。

集中力を維持するためのリフレッシュ空間BGカフェ

学習の合間のリフレッシュや軽食がとれるカフェスペースが併設されています。カフェでの先生や仲間たちとの気軽なコミュニケーションも頑張れる要因のひとつです。

特徴02.きめ細やかな指導体制

一人で学ぶだけじゃない、
充実の自学マネジメント

専任チューター・担任制度

自学を見守るチューターとは別に、担任が一人ひとりにつきます。定期的に個別面談を実施し、学習全般をマネジメントします。キミ専用の担任が、いつでも何でも気軽に相談できる良き理解者となります。

専任チューター・担任制度 写真

全科目質問可能な自習室

時間が限られる高校生だからこそ、効率的に自学を進めることが重要です。BGセルフでは、学習中の質問には専任チューターがその場ですぐにサポート。わからないところは、その日に解決できるから自学がはかどります。

全科目質問可能な自習室 写真

現役合格専用サポート「ブレサポ」も大好評!

志望校現役合格に向けて必要な全科目の学習計画をキミ専用に設計!
定期的な担任面談で入試まで迷いなく取り組めるようサポートします。

現役合格専用サポート「ブレサポ」も大好評! 写真

生徒たちの声

先輩たちの勉強の取り組み方をご紹介!

伊藤 晴城さん

立命館高1年

BGセルフを利用することで集中して効率良く学習できます。

BGセルフでは、机一つ一つが仕切られているので、周りのことが気にならずに勉強に集中することができます。またいつでも先生に質問することができるので、わからない問題もその日のうちに理解することができて、効率よく自習を進めていくことができます。さらにBGでは毎月の総学習時間の順位も貼り出されます。他の生徒と競うような感覚や、自分の学習時間の更新を目指して勉強することが、今の自分のモチベーションにもなっています。

木村 孔明さん

札幌西高2年

緊張感のある雰囲気で集中して勉強できます!

私がファーストを使っていて、よかったなと思うポイントを二つ挙げたいと思います。一つ目は緊張感のある雰囲気です。同じ空間に集中して勉強している学生がたくさん居て、周りからは字の書く音や紙のめくる音が耳に入り、自分も勉強しなければという思いになります。二つ目は自分専用席が用意されているということです。どんなに人が多い日でも必ず自分の席がありますし、家の棚から溢れてしまっている哀れな教科書や参考書もファースト席に置いて帰ることができます。最後にスクールによってセルフに限りがあるので、お早めに見学にいらっしゃることをおすすめします。

菅野 こころさん

札幌北高1年

BGセルフで効率的に勉強できていると実感しています。

私は特に数学に対して苦手意識を持っているので、BGセルフではいつも数学を中心に勉強をしています。自分で解説を読んで分からなかった箇所は、先生たちに積極的に質問をすることで徹底的に解決するよう心がけています。セルフブースの中は話し声が一切なく、周りの人たちも集中して取り組んでいるので、集中力が途切れやすい私にとっては最高の勉強場所です。また、毎回必ず計画を立ててから勉強を始めるので、効率的に勉強できていると実感しています。

池 日渚子さん

札幌北高2年

夜遅くまで開校しているので部活の後でも勉強できます!

BGセルフを利用し始めてから、毎日まとまった時間、集中して勉強する習慣がつきました。夜遅くまで開校しているので部活の後にも寄りやすく、勉強道具は置いていけるので少しでも勉強しようという気を起こさせてくれます。勉強以外の話もできるフレンドリーな先生方のおかげで、塾に行くのが楽しみでもあります。周りで毎日真剣に取り組む人たちからの刺激を受けると、勉強に対するモチベーションもさらに上がっています。

武田 茉綾さん

札幌東高2年

「ブレサポ」のおかげで計画的に勉強できています。

何より、グループの人と仲良くなることで刺激を受けてモチベーションが上がります。一緒に取り組む目標を決めたり、模試の結果を報告し合ったり、BGが空いていない日にZoomで繋いで自習したりと、一人ではできないことに取り組めます。そして面談の中で自分の行動を振り返り考えたことを書き、グループで話し合うことで自分自身について分析することができ理解も深まります。また、月によって計画の立て方が変わるので、自分に合う計画の立て方がわかるので助かっています!

寺地 勇太さん

札幌北高1年

「ブレサポ」のサポートで勉強の目標をしっかり立てることができています。

毎月のグループ面談では、自分のできているところ、できていないところを再確認した上で勉強の目標や計画を一緒に決められるので、計画立てが苦手な僕にはとても役立っています。新しい大学入試対策ゼミでは、毎回違うテーマに沿って色々な人と話し合いをして自分の考えを深めています。内容がかなり難しいですが、今後の大学入試で求められる「思考力」を養うためにはとても効果的だと思います。

グエン トゥンさん

札幌南高1年

BGでいろんな人と交流することで自分にはない考えや気づきをもらえるのも魅力です!

定期的に行う面談では自分を客観視することができ、反省と計画立てができます。また、先生の高校の時の体験談などは勉強方法や生活の仕方など新しいことが吸収出来てとても役に立っています。また決起会やSDGsでは普段考えないことを考えたり、自分の将来や大学生活について考える良いきっかけになります。またひとりではなくいろんな人と交流することで自分にはない考えや気づきをもらえるのも魅力です。