
学力だけでなく現役合格に必要な力を育てるBGだから、感じられる成長がある!!
BGに入会して変わったという10人の気になるワードを見てみよう!
-
- 札幌旭丘高
-
山田 英治さん
バスケットボール部
ほぼ毎日BGに行くようにしているから嫌でも勉強量は増えたし、競い合う仲間ができたり先生たちと将来について話したりして勉強への熱量が変わりました!
-
- 札幌東高
-
宮崎 真実さん
サッカー部
マネージャー
計画を立てて勉強することが苦手だったけど、先生たちが進捗状況の確認や進め方のアドバイスをくれるので、今では月間計画なしでは勉強がはかどりません!
-
- 札幌南高
-
金田 優基さん
サッカー部
すぐに質問できることで理解のスピードが高まり、効率よく学習できるようになりました。部活で疲れててもBGセルフで集中モードに入れます!
-
- 札幌西高
- 内藤 桜さん
どうでもいいと思っていた勉強もテストを大事にするようになったし、気分が落ち込んでる時は先生たちにたくさん相談に乗ってもらって前向きになれています。
-
- 札幌北高
-
齊藤 巧真さん
サッカー部
ブレサポの個別面談で計画的に勉強方法をサポートしてもらえることで、見通しを持って毎日着実に勉強ができるようになりました。
-
- 札幌旭丘高
-
佐々木 未那さん
創楽部
先生たちがライブや学祭に来てくれて応援してくれるし勉強面だけでなく精神的に辛い時も話をきいてアドバイスをくれるから、部活も勉強も頑張れています!
-
- 札幌月寒高
-
本元 天景さん
写真部
学校の宿題以外の勉強時間ができて、土曜に自習に行くと生活リズムも整うようになりました。そして将来についても考えるようになったので成長しています。
-
- 札幌西高
-
叶野 太陽さん
サッカー部
BGの担任の先生と面談の時に「太陽はまだやれる」と言われたことで、自分でももっとできるはずだと思えて勉強に対して本気で向き合うようになりました。
-
- 札幌光星高
-
中野 結芽さん
バレーボール部
進路ガイダンスやブレサポ面談を通して志望校について考えたり、どこが自分はダメでどうしていったらいいか考えるようになったり、自己管理能力も上がりました!
-
- 立命館慶祥高
- 小泉 響平さん
担任の先生から余計な考えを捨てて自分に素直になる大切さを教えてもらい、閉校時間まで勉強している自分に対して自己肯定感を持てるようになりました!